【「デザイン」視点で学ぶ!第3弾】「イキカターンワークショップ」講座

コロナ禍という変化が目まぐるしい現在の状況において唯一変わらないものがあります
それは、自分自身の「ミッション」
今回は、プロのブランディングデザイナーに「デザイン」という視点から
自分自身の「ミッション」について考えていきます
「デザイン」って文系には関係ない、、
将来、営業職志望だから学ぶ必要なんてない、、
などと思っていませんでしょうか?
実は、「デザイン」の視点から物事を考えることで
今までとは違った視点から考えることができるんです!
就活や大学生活を有意義にするために一緒に学びましょう!
<「イキカターンワークショップ」講座>
第1弾では「ブランディング」について教えて頂き
第2弾では「デザイン」について教えて頂きました
今回第3弾では、「ミッション」について教えて頂きます
これを学ぶことで自分では気づけていない
本質的な部分を知る手助けになります
「be+do=haveの法則」というものがありますが
今回はbeの部分を特に考えていくワークショップになります!
※「be+do=haveの法則」参考URL: https://sa-chan.net/be-do-have/
「イキカターンワークショップ」講座
環境やモチベ―ションに左右されない自分だけの「役割り」を発見し
「生き方が変わる」革命的なワークショップ!
就活生でなくても、きっと役立つ考え方です!
たくさんの大学生のご参加をお待ちしています。
▼講義のデザイン予習はこちらから
https://takasaki-life.com/%e3%81%95%e3%81%95%e3%81%88%e3%82%8b/2914/
▼今回の講師はこちらの方!
株式会社グティ 代表取締役/ブランディングデザイナー
関口稔
群馬県立高崎高等学校、中央大学理工学部精密機械工学科卒業後、デザインオフィス(株)インクポイントにてマツダの本カタログ制作、(株)ストイックにて伊勢丹やANNASUIなどの広告制作の他、スワロフスキー社のオリジナルシャンデリアをデザインし世界最大の家具見本市ミラノサローネに出品。広告代理店(株)電通での勤務を経て独立。本質的な課題解決と企業の成長をサポートするブランディングデザイナーとして活動を開始し(株)グティを設立。サッカー大好き人間。
▼株式会社グティの詳しい内容
https://guty.co.jp/about/
▼内容
◎「イキカターンワークショップ」講座
▼スケジュール
◎15:50~ 集合
◎16:00~ キャリコゼミナール説明・社会人の自己紹介
◎16:15~ 社会人からのお話・ワークショップ
◎19:00~ 質疑応答
◎19:30 終了予定・解散
≪オンライン講義のやり方≫
Zoomを使用して講義を行います。
URLとパスワードは下記のフォームからお申込みいただきましたあとにメールでお知らせします。
トピック: イキカターンワークショップ
時間: 2021年2月22日 04:00 PM 大阪、札幌、東京
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/81063774822?pwd=Y1hRNVA3a0h4QXBKZzhFditxWGJxZz09
《質疑応答時のやり方》
slidoを利用して行います。
もちろん、zoomのチャット機能でも可能です。
▼slidoはこちら
https://app.sli.do/event/kfv2angd
投稿方法は簡単!
以下2step
1.上記URLに接続後、「Enter event code」のところへ「85729」と入力し、joinを押下
2.「Type your question」のところへ質問を書き、SENDを押下することで投稿完了
※匿名で投稿されます
≪注意≫
◎見学2回無料
◎次月から月額料金が発生
◎月額会員制
日程 | 2月22日(月) |
---|---|
時間 | 16:00~19:30 |
費用 | 無料 |
場所 | zoom,対面併用(アサヒ商会本社オフィス3F)※対面の場合20名限定 群馬県高崎市問屋町2-8-2 |